2010年
08月
16日
(月)
13:34
わたしの仕事は、来院くださる方の何十年かの人生の、そのうちの1~2時間におじゃまして共有させていただくのだと思っています。
いちどきりの人生の、そのなかに混ぜていただく。
おそれ多くも光栄なことだと思っています。
来てよかった・ありがとう…などのおことばをいただくと、うれしいのと同時に、常にそういう場所であるべきと、居ずまいを正す気もちがならびます。
来ていただいたそのとき、どんな境遇・心身のコンディションで…絶好調でもつらくても、ここにいた1~2時間はぽっかりとスキマの、どこの誰でも誰の何かでもない、ただそのひとの身ひとつでいられる空間。
それがこの場所の役目だと思っているし、目標でもあります。
たまに思い出したように問い合わせをくださる方、お便りをくださる方もいらして…
憶えていただいたことへの感動と、すこしは上のような場所になれたのかな…と胸がいっぱいになります。
ありがとうございます。
いちどきりの人生の、そのなかに混ぜていただく。
おそれ多くも光栄なことだと思っています。
来てよかった・ありがとう…などのおことばをいただくと、うれしいのと同時に、常にそういう場所であるべきと、居ずまいを正す気もちがならびます。
来ていただいたそのとき、どんな境遇・心身のコンディションで…絶好調でもつらくても、ここにいた1~2時間はぽっかりとスキマの、どこの誰でも誰の何かでもない、ただそのひとの身ひとつでいられる空間。
それがこの場所の役目だと思っているし、目標でもあります。
たまに思い出したように問い合わせをくださる方、お便りをくださる方もいらして…
憶えていただいたことへの感動と、すこしは上のような場所になれたのかな…と胸がいっぱいになります。
ありがとうございます。
スポンサーサイト