2007年
08月
28日
(火)
14:18
整体院のベランダのそうじをした。
出している植物の葉っぱがぼろぼろ落ちていたし、すごおおく気になっていたのだけど
軒のない南向き+コンクリートむき出しの作り+最上階=灼熱の炎天下。
ちょっとオモテに出る勇気がありませんでした。
今日はやっと日差しがおちついたので、いそいそとそうじをしたのですが
それでもアタマ(顔?)から、汗がぼとぼとぼと落ちる。
施術の合い間にはできないなぁこりゃ。汗で服がべっちょりになってしまいマス。
もうちょっと暑さが落ちついてきたら、あたらしい苗や鉢を買って、植物の植え替えもしよう。
今だとまだ、枯れちゃうおそれの方がつよいからね。
週間予報を見ると、やっと秋の気配がただよってきましたね。
このまま暑さがおさまってくれるとよいのですけれど。
出している植物の葉っぱがぼろぼろ落ちていたし、すごおおく気になっていたのだけど
軒のない南向き+コンクリートむき出しの作り+最上階=灼熱の炎天下。
ちょっとオモテに出る勇気がありませんでした。
今日はやっと日差しがおちついたので、いそいそとそうじをしたのですが
それでもアタマ(顔?)から、汗がぼとぼとぼと落ちる。
施術の合い間にはできないなぁこりゃ。汗で服がべっちょりになってしまいマス。
もうちょっと暑さが落ちついてきたら、あたらしい苗や鉢を買って、植物の植え替えもしよう。
今だとまだ、枯れちゃうおそれの方がつよいからね。
週間予報を見ると、やっと秋の気配がただよってきましたね。
このまま暑さがおさまってくれるとよいのですけれど。
スポンサーサイト
2007年
08月
24日
(金)
20:41
セイタイシも人の子です。
やさぐれているときやブルーなとき、泣きたいときや体調の悪いときもある。
オットと大げんかして、ベソかいた顔のまま来ることもある(笑)
でも患者さんと話していると、あっというまに元気がみなぎってくる。
どっちが治してもらっているんだか、とよく思います。
たまにメールや電話で。
近況報告を下さったり、ひさしぶりにご連絡いただいたり、帰省のたびに寄って
くださる方もいらっしゃいます。
患者さんなのに、まるでひさしぶりの親友から連絡が来て、おおーマジ!?どうしてる!?
みたいな気分になる。
あなたと会えてよかった、うれしい、ありがとう。
そう心の中でとなえながら、今日も患者さんをお見送りします。
しあわせだなと思います。
やさぐれているときやブルーなとき、泣きたいときや体調の悪いときもある。
オットと大げんかして、ベソかいた顔のまま来ることもある(笑)
でも患者さんと話していると、あっというまに元気がみなぎってくる。
どっちが治してもらっているんだか、とよく思います。
たまにメールや電話で。
近況報告を下さったり、ひさしぶりにご連絡いただいたり、帰省のたびに寄って
くださる方もいらっしゃいます。
患者さんなのに、まるでひさしぶりの親友から連絡が来て、おおーマジ!?どうしてる!?
みたいな気分になる。
あなたと会えてよかった、うれしい、ありがとう。
そう心の中でとなえながら、今日も患者さんをお見送りします。
しあわせだなと思います。
2007年
08月
23日
(木)
21:09
患者さんからいただいてしまいました。うわーい。

どちらもめちゃくちゃ大きくて重い、りっぱなお品です。
ぷりぷりしていて、ひとめ見ただけでコーフンしてしまいました。
こどものころ、メロンといったらそれはプリンスメロンで、ぶどうといったらデラウェアでした。
それでもめったに登場することはない、レアなくだものだった記憶が。
プリンスメロン、今は大手のスーパーなんかには置いてないよね、たぶん。
今となっては、あれはあれで美味しいと思うのですけれど。
きっちり甘いし、熟すれば果肉は赤いしねぇ。
そっからして、今はこんなリッチなものをいただくなんて…
大人ってすばらしい。
おもわず左ウチワあおいでふんぞり返っておほほと笑って苦しゅうない、とか言いたくなります。
アホか。
うふふふー
顔がニヤけてしまいます。
H(R)さん、ありがとうございました!

どちらもめちゃくちゃ大きくて重い、りっぱなお品です。
ぷりぷりしていて、ひとめ見ただけでコーフンしてしまいました。
こどものころ、メロンといったらそれはプリンスメロンで、ぶどうといったらデラウェアでした。
それでもめったに登場することはない、レアなくだものだった記憶が。
プリンスメロン、今は大手のスーパーなんかには置いてないよね、たぶん。
今となっては、あれはあれで美味しいと思うのですけれど。
きっちり甘いし、熟すれば果肉は赤いしねぇ。
そっからして、今はこんなリッチなものをいただくなんて…
大人ってすばらしい。
おもわず左ウチワあおいでふんぞり返っておほほと笑って苦しゅうない、とか言いたくなります。
アホか。
うふふふー
顔がニヤけてしまいます。
H(R)さん、ありがとうございました!
2007年
08月
21日
(火)
20:40
今日ははじめて、昼間に名古屋ストレッチ教室を開催しました。
会場の関係でこの時間帯しか確保できなかったのですが、いちど昼間にやったら
どんなものなんだろうな~とは、前から思っていまして。
いざやってみたら、ちらほらお問い合わせをいただき、誰も来ないよぅ 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
ということには幸いならず、ほっとしました。
夜は夜で来られない…という方もいらっしゃるのかな。
というわけで急遽、9月も昼間のストレッチ教室を設けることにしました。
興味をもたれた方、どうぞお気軽にお問い合わせくださいな。
-----------------------------------------------------------------
名古屋フロア・ムーブメント・ストレッチ教室のおしらせ
日時 9/11(火) 13:15~14:45
9/27(木) 19:15~20:45
場所 名古屋市短歌会館 地下1階展示室
名古屋市中区錦二丁目13番22号 TEL 052-231-2233
(地下鉄東山線・伏見駅、栄駅より徒歩5分)
定員 10名(男女不問)
料金 2,000円
持ち物 動きやすい服装(長袖+長パンツ)・くつ下・タオル・飲み物
備考 男性は更衣室がないため、トイレでの着替えをお願いいたします。
詳細はこちら…名古屋フロア・ムーブメント・ストレッチ教室>>
申込み・お問い合わせは、このブログ右「メールはこちら」より、お気軽にどうぞ。
-----------------------------------------------------------------
会場の関係でこの時間帯しか確保できなかったのですが、いちど昼間にやったら
どんなものなんだろうな~とは、前から思っていまして。
いざやってみたら、ちらほらお問い合わせをいただき、誰も来ないよぅ 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
ということには幸いならず、ほっとしました。
夜は夜で来られない…という方もいらっしゃるのかな。
というわけで急遽、9月も昼間のストレッチ教室を設けることにしました。
興味をもたれた方、どうぞお気軽にお問い合わせくださいな。
-----------------------------------------------------------------
名古屋フロア・ムーブメント・ストレッチ教室のおしらせ
日時 9/11(火) 13:15~14:45
9/27(木) 19:15~20:45
場所 名古屋市短歌会館 地下1階展示室
名古屋市中区錦二丁目13番22号 TEL 052-231-2233
(地下鉄東山線・伏見駅、栄駅より徒歩5分)
定員 10名(男女不問)
料金 2,000円
持ち物 動きやすい服装(長袖+長パンツ)・くつ下・タオル・飲み物
備考 男性は更衣室がないため、トイレでの着替えをお願いいたします。
詳細はこちら…名古屋フロア・ムーブメント・ストレッチ教室>>
申込み・お問い合わせは、このブログ右「メールはこちら」より、お気軽にどうぞ。
-----------------------------------------------------------------
2007年
08月
20日
(月)
21:56
もう8月下旬なんですね。
すぐそこに9月が迫っているのですね。
今ごろそのことに気づいて、あっけにとられております。
たぶん、暑くなってきたのがほんの10日前位から、だからだと思うのだけど。
きのうのお休みには、何年ぶりかで市営プールなんぞに行きました。
オトナになってからは、行くとかならず風邪をひいた記憶があるので
ほんとうにひさしぶりだったのだけど、しゃかりきにはならずに
ダラダラ泳いでダラダラ休んでをくり返すと、カラダはいいかんじになりますね。
キモチよさがやっと分かったよ。
また行こっと。
いっくら9月に今ごろ気づいたとはいえ、プールが気もちよいとはいえ、やっぱり
猛暑はさっさとさっさと終わってほしいのです。
こないだ40℃越えだった日、テレビではあと2日のシンボウ、て言ってたくせにー!
うそつきうそつき。
今日も患者さんが、外の温度計はヨユウで40℃超えでしたよ、と教えてくださいました。
百葉箱の中の気温なんかじゃなく、街中の気温で天気予報をやってほしい。
あまりの暑さに、ベランダに出している植物が枯れてきました。
かわいそうだ。
ほんとに、はやく収まってほしいのです。
すぐそこに9月が迫っているのですね。
今ごろそのことに気づいて、あっけにとられております。
たぶん、暑くなってきたのがほんの10日前位から、だからだと思うのだけど。
きのうのお休みには、何年ぶりかで市営プールなんぞに行きました。
オトナになってからは、行くとかならず風邪をひいた記憶があるので
ほんとうにひさしぶりだったのだけど、しゃかりきにはならずに
ダラダラ泳いでダラダラ休んでをくり返すと、カラダはいいかんじになりますね。
キモチよさがやっと分かったよ。
また行こっと。
いっくら9月に今ごろ気づいたとはいえ、プールが気もちよいとはいえ、やっぱり
猛暑はさっさとさっさと終わってほしいのです。
こないだ40℃越えだった日、テレビではあと2日のシンボウ、て言ってたくせにー!
うそつきうそつき。
今日も患者さんが、外の温度計はヨユウで40℃超えでしたよ、と教えてくださいました。
百葉箱の中の気温なんかじゃなく、街中の気温で天気予報をやってほしい。
あまりの暑さに、ベランダに出している植物が枯れてきました。
かわいそうだ。
ほんとに、はやく収まってほしいのです。
2007年
08月
18日
(土)
19:29
2007年
08月
17日
(金)
20:50
気温…って、施設の百葉箱の中で測るんですよね。
てことはさー、コンクリの炎天下とじゃ、ゼンゼンちがうんじゃね?
と、最高気温は何℃でした! というニュースを見るたびに、思うわけです。
昨日の名古屋は、まちがいなく40℃超えだったと思う。
そして今日も天気予報を見たら、39℃くらいあったみたいですね。
すみません…
ここのところ来てくださる皆さま、いよいよ整体院のクーラーが効きません(号泣)
南向きなんです。
ベランダに軒がないんです。
室外機、野ざらしなんです。
コイツにはしょっちゅう水をかけたり、すだれで影をつくってみたりとしているのですが
おんぼろのコンクリマンション最上階というのは、難易度がサイコウらしい。
皆さん汗をかきかき、あっちーと苦笑しながらお越しくださいます。
まったくありがたく申しわけなく、頭が下がる思いでいっぱいです。
ひたすら北方にいる冷気がはやく下ってくるよう、雨乞いならぬ冷気乞いするばかり。
わたしも脳が沸いているのかしら、いつにもまして文章に脈絡がございませんね…
お見苦しいのでこのへんで。
てことはさー、コンクリの炎天下とじゃ、ゼンゼンちがうんじゃね?
と、最高気温は何℃でした! というニュースを見るたびに、思うわけです。
昨日の名古屋は、まちがいなく40℃超えだったと思う。
そして今日も天気予報を見たら、39℃くらいあったみたいですね。
すみません…
ここのところ来てくださる皆さま、いよいよ整体院のクーラーが効きません(号泣)
南向きなんです。
ベランダに軒がないんです。
室外機、野ざらしなんです。
コイツにはしょっちゅう水をかけたり、すだれで影をつくってみたりとしているのですが
おんぼろのコンクリマンション最上階というのは、難易度がサイコウらしい。
皆さん汗をかきかき、あっちーと苦笑しながらお越しくださいます。
まったくありがたく申しわけなく、頭が下がる思いでいっぱいです。
ひたすら北方にいる冷気がはやく下ってくるよう、雨乞いならぬ冷気乞いするばかり。
わたしも脳が沸いているのかしら、いつにもまして文章に脈絡がございませんね…
お見苦しいのでこのへんで。
2007年
08月
12日
(日)
14:57
このところ
どう説明したらいいか分からないんですけれど、どこに相談したらいいのか分からなくて…
と、お越しくださる方がふえている。
骨がおかしいんじゃないか、と不安をかかえていらっしゃることが多いこと、
このような声かけをする教師やまわりの声が多いこと、
それによる精神的な影響の大きさについても、考えさせられる。
でも結局は
動くべき場所が、自然に動いているかどうか。
体重の載りかたに、偏りはないか。
不自然なところはないか。
などにポイントがあるんだと思っているのよね、わたしは。
だって、骨なんてみんなちがうのですから。(左右でもちがうし、持っている数だってみんなちがう)
これらのポイントは、バレエ以外のダンスでも武術でも他のスポーツでも、
はてまた日常生活でも、なんでもおなじだなあと、最近つくづくあらためて
思うのでして。
だからいいんですよ、バレエやストレッチでなくとも。
わたしの整体院では、ストレッチコースとバレエ相談コースを置いてはいますが、もしも
わたしでお役に立てそうなら、コースに関係なく、まずは気軽に相談してみてくださいね。
どう説明したらいいか分からないんですけれど、どこに相談したらいいのか分からなくて…
と、お越しくださる方がふえている。
骨がおかしいんじゃないか、と不安をかかえていらっしゃることが多いこと、
このような声かけをする教師やまわりの声が多いこと、
それによる精神的な影響の大きさについても、考えさせられる。
でも結局は
動くべき場所が、自然に動いているかどうか。
体重の載りかたに、偏りはないか。
不自然なところはないか。
などにポイントがあるんだと思っているのよね、わたしは。
だって、骨なんてみんなちがうのですから。(左右でもちがうし、持っている数だってみんなちがう)
これらのポイントは、バレエ以外のダンスでも武術でも他のスポーツでも、
はてまた日常生活でも、なんでもおなじだなあと、最近つくづくあらためて
思うのでして。
だからいいんですよ、バレエやストレッチでなくとも。
わたしの整体院では、ストレッチコースとバレエ相談コースを置いてはいますが、もしも
わたしでお役に立てそうなら、コースに関係なく、まずは気軽に相談してみてくださいね。
2007年
08月
11日
(土)
11:24
整体院ではBGMをかけておりますが、この季節はどーしてもオトナなジャズとか
しっとりピアノとか正統派ポップとか、かける気になれない。
ウクレレとかギターとか、そっち系しか流しておく気になれず、かといってそう
何枚も持っているわけでもなく、必然的に数枚のヘビーローテーション。
サスガに飽きますわたしがー。
あさからばんまで、1週間もおなじの聴いてると。
こないだ雑貨屋に行ったら、チチ松村さんのソロアルバムが置いてあって
うぬぬぬーと迷ったのだけど、試聴できないから買うのはやめた。
ジャケ買いとかできない、中身にヨシ!と言えないと買えない性格です。
小市民。
なのでゴンチチベストとハワイアンレーベル、たまにつじあやの、ひたすらくりかえし。
……。
なんかおすすめないですかー?
しっとりピアノとか正統派ポップとか、かける気になれない。
ウクレレとかギターとか、そっち系しか流しておく気になれず、かといってそう
何枚も持っているわけでもなく、必然的に数枚のヘビーローテーション。
サスガに飽きますわたしがー。
あさからばんまで、1週間もおなじの聴いてると。
こないだ雑貨屋に行ったら、チチ松村さんのソロアルバムが置いてあって
うぬぬぬーと迷ったのだけど、試聴できないから買うのはやめた。
ジャケ買いとかできない、中身にヨシ!と言えないと買えない性格です。
小市民。
なのでゴンチチベストとハワイアンレーベル、たまにつじあやの、ひたすらくりかえし。
……。
なんかおすすめないですかー?
2007年
08月
10日
(金)
21:03
8月も10日を過ぎると、暑さはいよいよピークですね。
今日の名古屋はとうとう36度、体温並み。
夏バテ対策、みなさんどうされていますか?
このところ、時間があるときは家の近所を走っています。
自宅は大府市。
名古屋市のとなりで、金山からはJRで15分足らずだけど、もうじゅうぶん田舎。

いちめん田んぼと畑と林。
せみときりぎりすの声と、田んぼに引き入れる水の音。
ゆれる稲穂と、それを食べるすずめの群れが、いっせいに飛びさる。
青鷺と白鷺、しじみ蝶、しっぽの青いかなへび。こないだは道を横切るへびに会いました。
日焼け止めをしっかり塗って、あらかじめ水分補給もたっぷりしておいて、
携帯も持たずに、めったに車も人も通らない農道を、走るといってもほんのすこしで、
あとは歩いたり、ダンスのムーブメントをやってみたり。

そんなことをやって、汗をだくだくかいて自宅にもどると、ちょうど40分くらい。
シャワーを浴びて、30分ほど寝っころがると、子どものころの夏休みのような
カラダの感覚がよみがえる。
夏は動いたら汗をかく季節なんだなあ、ということを思い出します。
自然のうつろいのままにカラダを沿わせてやると、カラダはちゃんと応えてくれるんだよね。
今日の名古屋はとうとう36度、体温並み。
夏バテ対策、みなさんどうされていますか?
このところ、時間があるときは家の近所を走っています。
自宅は大府市。
名古屋市のとなりで、金山からはJRで15分足らずだけど、もうじゅうぶん田舎。

いちめん田んぼと畑と林。
せみときりぎりすの声と、田んぼに引き入れる水の音。
ゆれる稲穂と、それを食べるすずめの群れが、いっせいに飛びさる。
青鷺と白鷺、しじみ蝶、しっぽの青いかなへび。こないだは道を横切るへびに会いました。
日焼け止めをしっかり塗って、あらかじめ水分補給もたっぷりしておいて、
携帯も持たずに、めったに車も人も通らない農道を、走るといってもほんのすこしで、
あとは歩いたり、ダンスのムーブメントをやってみたり。

そんなことをやって、汗をだくだくかいて自宅にもどると、ちょうど40分くらい。
シャワーを浴びて、30分ほど寝っころがると、子どものころの夏休みのような
カラダの感覚がよみがえる。
夏は動いたら汗をかく季節なんだなあ、ということを思い出します。
自然のうつろいのままにカラダを沿わせてやると、カラダはちゃんと応えてくれるんだよね。
2007年
08月
09日
(木)
20:47
8/7・8はお休みをいただき、ふたたび東京に行っていました。また?
Dance Theatre LUDENS/夏季スペシャルワークショップ だったんですもの。
名古屋フロア・ストレッチ教室の基になっているクラスなので、集中ワークショップとなると
外せませんのです。
東京に行くといつも、わたしが1年前まで住んでいた町に住む、もう人生半分以上の
付き合いになる友人宅に泊めてもらう。
前からヒザが腰が…と言っていたので、お礼もかねてひさしぶりに施術。
ほんとうにやっかいなのは、こういう治療院に行かないひとたちなんだよなぁ…
と、ため息をつきそうになりました。
ちょっとどっか行った方がいいよー? とねぼけまなこの彼女に声をかけつつ
わたしもそうしょっちゅうお邪魔できるわけでなし…と、うしろ髪をひかれる思い。
東京でひとりではたらく女性は、たいへんです。
住んでいたころ、ずっと気になっていた近所の蕎麦屋で、共に夕ごはんを食べる。
夏野菜ぶっかけそばと、たまご焼きと、そばの新芽&たくわんのサラダをチョイス。
呑んべえ向けに、味はけっこう濃いめ。

名古屋に夏がきた! と思っていましたが、この2日間は東京もかなり暑かった。
そして今日も暑いですね。
去年の今ごろぶっ倒れて、ひと月ほどマトモに動けなかったことを、やっと思い出した。
みなさま、夏ばて&体調管理には十分に気をつけましょうね。
Dance Theatre LUDENS/夏季スペシャルワークショップ だったんですもの。
名古屋フロア・ストレッチ教室の基になっているクラスなので、集中ワークショップとなると
外せませんのです。
東京に行くといつも、わたしが1年前まで住んでいた町に住む、もう人生半分以上の
付き合いになる友人宅に泊めてもらう。
前からヒザが腰が…と言っていたので、お礼もかねてひさしぶりに施術。
ほんとうにやっかいなのは、こういう治療院に行かないひとたちなんだよなぁ…
と、ため息をつきそうになりました。
ちょっとどっか行った方がいいよー? とねぼけまなこの彼女に声をかけつつ
わたしもそうしょっちゅうお邪魔できるわけでなし…と、うしろ髪をひかれる思い。
東京でひとりではたらく女性は、たいへんです。
住んでいたころ、ずっと気になっていた近所の蕎麦屋で、共に夕ごはんを食べる。
夏野菜ぶっかけそばと、たまご焼きと、そばの新芽&たくわんのサラダをチョイス。
呑んべえ向けに、味はけっこう濃いめ。

名古屋に夏がきた! と思っていましたが、この2日間は東京もかなり暑かった。
そして今日も暑いですね。
去年の今ごろぶっ倒れて、ひと月ほどマトモに動けなかったことを、やっと思い出した。
みなさま、夏ばて&体調管理には十分に気をつけましょうね。
2007年
08月
05日
(日)
20:18
◆ 8月より、ここから整体院のお休みを不定休とさせていただきます。
日曜・祝日を定休とさせていただいておりましたが、今後は不定休となります。
8月のお休みは、4・7・8・15・19・25です。
急な変更で申しわけありませんが、なにとぞご了承いただけますよう
お願い申し上げます。
(なお、8/5・10・11・13・18・21は、予約満了のため受付終了となりました)
◆ 『大人からバレエのお悩み相談コース』 の時間・料金を変更させていただきます。
60分 6,000円 → 90分 7,000円
おひとりおひとりのクライアントさま独自の、カラダの使いかたのクセや認識から、問題となる点を見つけ、実際に感じられるまで、意識や動きを体験していただき、なおかつご自身で、腑に落ち・納得でき・レッスンのときに再現できるまで体感していただく。
そのためには、60分という時間では、あまりにも短すぎる…と、実際にクライアントさんとお話をさせていただきながら、日に日に考えるようになりました。
せっかくお越しいただいたのだから、納得し、なおかつご自分のものにしてお帰りいただきたい。
そのための時間&料金改定です。
わたしも、そのためのお手伝いをせいいっぱいさせていただきます。
どうかご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
ここから整体院 大野 史保子
日曜・祝日を定休とさせていただいておりましたが、今後は不定休となります。
8月のお休みは、4・7・8・15・19・25です。
急な変更で申しわけありませんが、なにとぞご了承いただけますよう
お願い申し上げます。
(なお、8/5・10・11・13・18・21は、予約満了のため受付終了となりました)
◆ 『大人からバレエのお悩み相談コース』 の時間・料金を変更させていただきます。
おひとりおひとりのクライアントさま独自の、カラダの使いかたのクセや認識から、問題となる点を見つけ、実際に感じられるまで、意識や動きを体験していただき、なおかつご自身で、腑に落ち・納得でき・レッスンのときに再現できるまで体感していただく。
そのためには、60分という時間では、あまりにも短すぎる…と、実際にクライアントさんとお話をさせていただきながら、日に日に考えるようになりました。
せっかくお越しいただいたのだから、納得し、なおかつご自分のものにしてお帰りいただきたい。
そのための時間&料金改定です。
わたしも、そのためのお手伝いをせいいっぱいさせていただきます。
どうかご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
ここから整体院 大野 史保子
2007年
08月
02日
(木)
21:03
数日前のことになってしまいますが、日曜に埼玉で
『ダンス教師&治療師ジョイントセミナー』という、バレエダンサーにかかわる
教師や治療師のためのセミナーを受講してきました。
バレエダンサーのカラダの使いかたや特徴、それにともなうトラブル、実際の
患者さんを通しての治療分析…といった内容のセミナー。
昨年はじめて参加して、多くの実りをいただいたので、今年もぜひ参加しようと
楽しみにしていました。
結局、セミナーでも治療でもレクチャーでもいいけれど、最終的にはその人だと思う。
このセミナーの講師であるフランシス・ウェイツ氏からは、治療師として、
ダンサーや表現者の患者をあつかう専門家として、とにかく学ぶところが多い。
しかも足がキレイ!(笑・バレエ的にですよ)
彼のすばらしい甲とか、無理のないターンアウトを見られるだけでも、おおー
いいモン見た!という気になります。
そして目が子供みたい。
今年は名古屋からの参加で、しかも昨年に比べ料金がはね上がったセミナーですが、
それをさしおいても、やっぱり彼の講義は受ける価値の高いものでした。
バレエのあれやこれ、あたらしい発見や再確認したことが盛りだくさんでした。
実際に、わたしの整体院に来てくださる方のお悩みと、直結していることもたくさん。
もちろん、みなさまにガンガン還元してまいります。
バレエでお悩みの方、いっしょに解決していきましょうね。
ここから整体院 TOPにもどる>>
『ダンス教師&治療師ジョイントセミナー』という、バレエダンサーにかかわる
教師や治療師のためのセミナーを受講してきました。
バレエダンサーのカラダの使いかたや特徴、それにともなうトラブル、実際の
患者さんを通しての治療分析…といった内容のセミナー。
昨年はじめて参加して、多くの実りをいただいたので、今年もぜひ参加しようと
楽しみにしていました。
結局、セミナーでも治療でもレクチャーでもいいけれど、最終的にはその人だと思う。
このセミナーの講師であるフランシス・ウェイツ氏からは、治療師として、
ダンサーや表現者の患者をあつかう専門家として、とにかく学ぶところが多い。
しかも足がキレイ!(笑・バレエ的にですよ)
彼のすばらしい甲とか、無理のないターンアウトを見られるだけでも、おおー
いいモン見た!という気になります。
そして目が子供みたい。
今年は名古屋からの参加で、しかも昨年に比べ料金がはね上がったセミナーですが、
それをさしおいても、やっぱり彼の講義は受ける価値の高いものでした。
バレエのあれやこれ、あたらしい発見や再確認したことが盛りだくさんでした。
実際に、わたしの整体院に来てくださる方のお悩みと、直結していることもたくさん。
もちろん、みなさまにガンガン還元してまいります。
バレエでお悩みの方、いっしょに解決していきましょうね。
ここから整体院 TOPにもどる>>