2007年
06月
30日
(土)
16:57
暑いですねー、とあいさつのように患者さんに言っていたら、暑いですか?
まだ家のクーラーは点けてないですけど、とほとんどの方に返される。
たしかに名古屋の夏はまだ序の口…というか、まだ夏って言わないか…
暑さというか湿気がつらかったのですが、今日は雨上がりのあとの快晴。
土がしめって、みどりのいろとにおいがいちだんと増す晴れ間が、わたしはとても好きでして。
今日は日差しは強いけれど、気もちのよい風が吹き抜けるので、整体院の中は快適。
空き時間にふらふら緑のなかを歩いてきて、今はだしでブログ打ってます。

近所のみどりな場所はこんなかんじ。きもちいー
来週からはまた雨もようのようす、明日までに晴れ間を楽しんでおくと良さそうですね。
ちょうど週末だし。
たまった洗濯物をなんとかしつつ、海でも見に行きたいなあ。
ここから整体院 TOPにもどる>>
まだ家のクーラーは点けてないですけど、とほとんどの方に返される。
たしかに名古屋の夏はまだ序の口…というか、まだ夏って言わないか…
暑さというか湿気がつらかったのですが、今日は雨上がりのあとの快晴。
土がしめって、みどりのいろとにおいがいちだんと増す晴れ間が、わたしはとても好きでして。
今日は日差しは強いけれど、気もちのよい風が吹き抜けるので、整体院の中は快適。
空き時間にふらふら緑のなかを歩いてきて、今はだしでブログ打ってます。

近所のみどりな場所はこんなかんじ。きもちいー
来週からはまた雨もようのようす、明日までに晴れ間を楽しんでおくと良さそうですね。
ちょうど週末だし。
たまった洗濯物をなんとかしつつ、海でも見に行きたいなあ。
ここから整体院 TOPにもどる>>
スポンサーサイト
2007年
06月
29日
(金)
17:44
昨日のストレッチ教室が終わったあと、参加してくださった方がせんせ、コレコレ…と
おっしゃりながら、紙の包みを下さる。開けてみたら

スコーンではないですかー!
もちろん手づくり、会社への出勤前に焼いてきてくださったのだそう。
しかもいろんな種類が入ってて、めっちゃ感動してしまいました。
Kさん、ありがとうございましたー!
講師と生徒なんて関係なく、いろんなお話をさせていただいたり
小さなやりとりが生まれたり…とご縁ができるのが、ほんとうにうれしい。
気が向いたら、またふらりとお顔を見せてくださいね、みなさん。
さて、来月はフロア・ストレッチ(旧コア・ストレッチ)教室のみ開催です。
床がつめたく、カラダがあたたまらないうちに終わることも多かったので
キモチいいぽかぽか感と、心地よい疲労感・眠気を味わえるよう
内容をちょっとだけバージョンアップします。
といっても、むずかしいことはまったく行いませんので、安心してどうぞ。
-----------------------------------------------------------------
○ 肩こり・腰痛に効くストレッチが知りたい
○ 基礎代謝をアップして、ダイエットしやすい体をつくりたい
○ 最近なんだか運動不足…キモチいいストレッチがしたい
○ ダンスや武術のプロに好評のストレッチを体験してみたい
そんなあなたのための、オープンクラスです。
とあるダンスカンパニーでも指導をしている、整体師おおのが講師をつとめます。
次回の参加強制・物品の販売・整体院への勧誘などは、一切行いません。
日時 7/26(木) 19:15~20:45
場所 名古屋市短歌会館 地下1階展示室
名古屋市中区錦二丁目13番22号 TEL 052-231-2233
(地下鉄東山線・伏見駅、栄駅より徒歩5分)
定員 10名(男女不問)
料金 2,000円
持ち物 動きやすい服装(長袖+長パンツ)・くつ下・タオル・飲み物
備考 男性は更衣室がないため、トイレでの着替えをお願いいたします。
詳細はこちら…フロア・ストレッチ教室>>
申込み・お問い合わせは、このブログ右「メールはこちら」より、お気軽にどうぞ。
-----------------------------------------------------------------
ここから整体院 TOPにもどる>>
おっしゃりながら、紙の包みを下さる。開けてみたら

スコーンではないですかー!
もちろん手づくり、会社への出勤前に焼いてきてくださったのだそう。
しかもいろんな種類が入ってて、めっちゃ感動してしまいました。
Kさん、ありがとうございましたー!
講師と生徒なんて関係なく、いろんなお話をさせていただいたり
小さなやりとりが生まれたり…とご縁ができるのが、ほんとうにうれしい。
気が向いたら、またふらりとお顔を見せてくださいね、みなさん。
さて、来月はフロア・ストレッチ(旧コア・ストレッチ)教室のみ開催です。
床がつめたく、カラダがあたたまらないうちに終わることも多かったので
キモチいいぽかぽか感と、心地よい疲労感・眠気を味わえるよう
内容をちょっとだけバージョンアップします。
といっても、むずかしいことはまったく行いませんので、安心してどうぞ。
-----------------------------------------------------------------
○ 肩こり・腰痛に効くストレッチが知りたい
○ 基礎代謝をアップして、ダイエットしやすい体をつくりたい
○ 最近なんだか運動不足…キモチいいストレッチがしたい
○ ダンスや武術のプロに好評のストレッチを体験してみたい
そんなあなたのための、オープンクラスです。
とあるダンスカンパニーでも指導をしている、整体師おおのが講師をつとめます。
次回の参加強制・物品の販売・整体院への勧誘などは、一切行いません。
日時 7/26(木) 19:15~20:45
場所 名古屋市短歌会館 地下1階展示室
名古屋市中区錦二丁目13番22号 TEL 052-231-2233
(地下鉄東山線・伏見駅、栄駅より徒歩5分)
定員 10名(男女不問)
料金 2,000円
持ち物 動きやすい服装(長袖+長パンツ)・くつ下・タオル・飲み物
備考 男性は更衣室がないため、トイレでの着替えをお願いいたします。
詳細はこちら…フロア・ストレッチ教室>>
申込み・お問い合わせは、このブログ右「メールはこちら」より、お気軽にどうぞ。
-----------------------------------------------------------------
ここから整体院 TOPにもどる>>
2007年
06月
27日
(水)
21:29
名古屋は今日から夏。と勝手に定めたくなったのはわたしだけでしょうか。
湿気はまだすごいけど、ガツンと晴れて暑い日になりました。
やってきますね…東海地方は猛暑で水不足になる予定らしいですね。
うう。
いよいよだな、と思い、冷茶ポットを買ってきた。
ためしにライチ紅茶を水出ししてみております。
色はうすいけれど、味は出ているみたい。
ひと晩おいたら色づくかな?
というわけで、明日から暑いなか来てくださる患者さんにお出ししよう、と思うのでした。

あ、ガラスの器もない。
涼しげなコップ、買ってこようかな。
ここから整体院 TOPにもどる>>
湿気はまだすごいけど、ガツンと晴れて暑い日になりました。
やってきますね…東海地方は猛暑で水不足になる予定らしいですね。
うう。
いよいよだな、と思い、冷茶ポットを買ってきた。
ためしにライチ紅茶を水出ししてみております。
色はうすいけれど、味は出ているみたい。
ひと晩おいたら色づくかな?
というわけで、明日から暑いなか来てくださる患者さんにお出ししよう、と思うのでした。

あ、ガラスの器もない。
涼しげなコップ、買ってこようかな。
ここから整体院 TOPにもどる>>
2007年
06月
23日
(土)
14:42
あったりまえなんだけど、やっぱりものすごく重要だと思う。
わたしの母は、食卓にたくさん既製品を出す人でした。
市販のお菓子や加工食品も、常にどっさりある環境でわたしは育った。
そのことがどんなふうにカラダにあらわれているのか。
いま、自分のカラダをみつめながら、ひしひし感じる。
この仕事をしていて、50代のカラダより、20代のカラダの方が大変だなあ…
と思うことが多い。
すべて、蓄積してきたものの結果。
これがカラダによいとか、あれを食べれば健康になれるというものではなく
生まれて育っていくうえで、日々どんな食生活を送ってきたか…ということ。
やっぱりね、何を食べて育ったかって、大きいなと思います。
しかし過去をどうこう言っても始まらないので、あらためてこれから気をつけよう…
と、自分自身にも言い聞かせるのでした。
ここから整体院 TOPにもどる>>
わたしの母は、食卓にたくさん既製品を出す人でした。
市販のお菓子や加工食品も、常にどっさりある環境でわたしは育った。
そのことがどんなふうにカラダにあらわれているのか。
いま、自分のカラダをみつめながら、ひしひし感じる。
この仕事をしていて、50代のカラダより、20代のカラダの方が大変だなあ…
と思うことが多い。
すべて、蓄積してきたものの結果。
これがカラダによいとか、あれを食べれば健康になれるというものではなく
生まれて育っていくうえで、日々どんな食生活を送ってきたか…ということ。
やっぱりね、何を食べて育ったかって、大きいなと思います。
しかし過去をどうこう言っても始まらないので、あらためてこれから気をつけよう…
と、自分自身にも言い聞かせるのでした。
ここから整体院 TOPにもどる>>
2007年
06月
21日
(木)
11:16
師匠が、こんなものが…と仰せではありませんか。
いちお、バレエをやられる方の相談をお受けしているわたしとしては
手を出さないわけにはいかない。(なんで?)
アチチュードがうつくしかったので、これを選んでみた。

よく見るとスゴイです。
骨盤が傾いてナイ。右足は完璧なアンデオール。ふくらはぎにも無理がなく甲に乗っている!
あっ、でも軸足はパラレルだ。
ちゃんとバレエシューズ履いてるところがニクいです。黒いからチャコットのかしら。
しかし足が上がっているため、それがジャマになり、かんじんなウリであるところの
『クルクル回る』 はあまりスムーズではないのでした。
しかしだからこそ、逆に回り方がリアル。すごい。
ぶたさん、商売にも縁起がよいのですよね。
ミニマムフィギュアにも食玩にもまったく興味がないのですが、これは整体院の
置物にもなるから、つい手を出してしまいそうな自分がコワイ。
ここから整体院 TOPにもどる>>
いちお、バレエをやられる方の相談をお受けしているわたしとしては
手を出さないわけにはいかない。(なんで?)
アチチュードがうつくしかったので、これを選んでみた。

よく見るとスゴイです。
骨盤が傾いてナイ。右足は完璧なアンデオール。ふくらはぎにも無理がなく甲に乗っている!
あっ、でも軸足はパラレルだ。
ちゃんとバレエシューズ履いてるところがニクいです。黒いからチャコットのかしら。
しかし足が上がっているため、それがジャマになり、かんじんなウリであるところの
『クルクル回る』 はあまりスムーズではないのでした。
しかしだからこそ、逆に回り方がリアル。すごい。
ぶたさん、商売にも縁起がよいのですよね。
ミニマムフィギュアにも食玩にもまったく興味がないのですが、これは整体院の
置物にもなるから、つい手を出してしまいそうな自分がコワイ。
ここから整体院 TOPにもどる>>
2007年
06月
20日
(水)
17:28
朝のテレビで、下半身まひになった老犬が、車いすの改善とリハビリで
ふたたび四足で歩けるようになった、という様子を放送していました。
四足が自然な位置でいられるように車いすを調整し、後ろ足や支えがなくても
動くことのできる、水泳のリハビリをさせ。
たぶん構造上、自然な反応なのだろう、前足が動くと後ろ足もわずかに反応する。
そうしてすこしずつ後ろ足が動くようになり、ついには四足でふたたび歩けるように。
カラダはすべてつながっています。
動かしたり、刺激をあたえることで、どこか別のところの動きが出てくることがある。
涙が出そうになりました。
べつに感動したとかそういうのではなく、イヌだってネコだってヒトだって
生きものは、自分で自分を立てなおすチカラを当たりまえに持っているということ。
ところでわたしの整体は、その場でものすごくキモチよくなった!とか、劇的に効いた!
とかいうかんじは、あんまりしないらしい。
数日経って、アラあのつらさ、そういえばなくなっているなぁ~いつのまに?
って思うんですよねぇ…と患者さんたちは話してくださいます。
わたしが行っている整体の目的は、上記の犬のことと、すこし似ている。
あなたのカラダのお手入れのようなものです。
道具だって、ちゃんと手入れしてやれば長持ちします。
それでも、道具はこわれたら取り替えればいいけれど、カラダはそうはいきません。
だからあなた自身こそが、気にかけてあげてほしい。
めんどくさい、時間がない、がんばっちゃってかえってくたびれる、分かります。
ムリに苦しいことをやってほしいわけじゃない。
イメージを持つだけでも、カラダは変わります。
あなたのカラダに関心を持ってほしい。
想像力をふくらませて、カラダの呼びかけを聞いてみてほしい。
今は大丈夫だからと思ってほったらかしておいたら、年月が経つうちに
痛んだり古びたりしてくる…これって、ごく自然なことではないでしょうか。
なんでもおんなじだと思うのですよね。
ここから整体院 TOPにもどる>>
ふたたび四足で歩けるようになった、という様子を放送していました。
四足が自然な位置でいられるように車いすを調整し、後ろ足や支えがなくても
動くことのできる、水泳のリハビリをさせ。
たぶん構造上、自然な反応なのだろう、前足が動くと後ろ足もわずかに反応する。
そうしてすこしずつ後ろ足が動くようになり、ついには四足でふたたび歩けるように。
カラダはすべてつながっています。
動かしたり、刺激をあたえることで、どこか別のところの動きが出てくることがある。
涙が出そうになりました。
べつに感動したとかそういうのではなく、イヌだってネコだってヒトだって
生きものは、自分で自分を立てなおすチカラを当たりまえに持っているということ。
ところでわたしの整体は、その場でものすごくキモチよくなった!とか、劇的に効いた!
とかいうかんじは、あんまりしないらしい。
数日経って、アラあのつらさ、そういえばなくなっているなぁ~いつのまに?
って思うんですよねぇ…と患者さんたちは話してくださいます。
わたしが行っている整体の目的は、上記の犬のことと、すこし似ている。
あなたのカラダのお手入れのようなものです。
道具だって、ちゃんと手入れしてやれば長持ちします。
それでも、道具はこわれたら取り替えればいいけれど、カラダはそうはいきません。
だからあなた自身こそが、気にかけてあげてほしい。
めんどくさい、時間がない、がんばっちゃってかえってくたびれる、分かります。
ムリに苦しいことをやってほしいわけじゃない。
イメージを持つだけでも、カラダは変わります。
あなたのカラダに関心を持ってほしい。
想像力をふくらませて、カラダの呼びかけを聞いてみてほしい。
今は大丈夫だからと思ってほったらかしておいたら、年月が経つうちに
痛んだり古びたりしてくる…これって、ごく自然なことではないでしょうか。
なんでもおんなじだと思うのですよね。
ここから整体院 TOPにもどる>>
2007年
06月
19日
(火)
12:27
れいぞうこがやってきました。

これでアイシング用の氷も常備できるし、暑いさかりに患者さんに冷たい飲みものをお出しできるし、アイスやプリンも買えるし、空いた時間に夕飯の買いものもできる(主婦だから)…ッ!
なんとか夏の準備ができました。
ただし、ふっるいビルの最上階なので、猛暑とうたわれる今年の夏がこれだけで
ほんとうに大丈夫なのかしら!? と考えるとガクガクブルブルなのですが。
夏はキライです…
ここから整体院 TOPにもどる>>

これでアイシング用の氷も常備できるし、暑いさかりに患者さんに冷たい飲みものをお出しできるし、アイスやプリンも買えるし、空いた時間に夕飯の買いものもできる(主婦だから)…ッ!
なんとか夏の準備ができました。
ただし、ふっるいビルの最上階なので、猛暑とうたわれる今年の夏がこれだけで
ほんとうに大丈夫なのかしら!? と考えるとガクガクブルブルなのですが。
夏はキライです…
ここから整体院 TOPにもどる>>
2007年
06月
16日
(土)
20:08
じつはいまだに「せんせい」と呼ばれることに慣れません。
むかしむかし、学生のころ読んだ小説に
「先生と呼ばれる職業は教師か医者だけだ。政治家が先生呼ばわりなんかされるからカンチガイする」
とかいうセリフが出てきて、コドモだったわたしは
はあぁぁぁああ! そおぉぉぅうかぁ!
となってしまい。
それからというもの、コトバそのものに、どーも条件反射でびくっとしてしまうのです。
自分が他の方を呼ぶのは平気なのですけれども。
先日はじめて、おおのさん、と何人かの患者さんに呼ばれ、ヘーゼンとしては
おりましたが、内心ちょっとときめいてしまいました。アホだ。
プロ意識がなっとらん!とお叱りを受けそうですが、なんというかそれ以前の。
パブロフの犬的反応なわけでして…
でも、プロフェッショナルとして患者さんに施術や情報を提供し、お金をいただくわけですから。
どちらも不必要にいばったり、ヘコヘコしたりする必要はないとも思っています。
そのへんは人それぞれなのでしょうけれどね。
ここから整体院 TOPにもどる>>
むかしむかし、学生のころ読んだ小説に
「先生と呼ばれる職業は教師か医者だけだ。政治家が先生呼ばわりなんかされるからカンチガイする」
とかいうセリフが出てきて、コドモだったわたしは
はあぁぁぁああ! そおぉぉぅうかぁ!
となってしまい。
それからというもの、コトバそのものに、どーも条件反射でびくっとしてしまうのです。
自分が他の方を呼ぶのは平気なのですけれども。
先日はじめて、おおのさん、と何人かの患者さんに呼ばれ、ヘーゼンとしては
おりましたが、内心ちょっとときめいてしまいました。アホだ。
プロ意識がなっとらん!とお叱りを受けそうですが、なんというかそれ以前の。
パブロフの犬的反応なわけでして…
でも、プロフェッショナルとして患者さんに施術や情報を提供し、お金をいただくわけですから。
どちらも不必要にいばったり、ヘコヘコしたりする必要はないとも思っています。
そのへんは人それぞれなのでしょうけれどね。
ここから整体院 TOPにもどる>>
2007年
06月
15日
(金)
14:13
昨日の帰り道、駅前に座っていた高校生の持っていた
学校指定らしいスポーツバッグに
かわいらしいレタリング文字でこう記されておりました。
あ き え の ス ポ バ か も よ ★
かもって。
あきえ(お名前は仮のものです)のものかもしれないし、
ものじゃないかもしれないのかしら。
あきえのものじゃなかったらダレのスポバなのかしら。
ていうかそのダレかってダレなのかしら。
つうかスポバって略もどうなのかしら。
…などと思いながらその場を後にしました。
どうなんでしょう日本語。
ここから整体院 TOPにもどる>>
学校指定らしいスポーツバッグに
かわいらしいレタリング文字でこう記されておりました。
あ き え の ス ポ バ か も よ ★
かもって。
あきえ(お名前は仮のものです)のものかもしれないし、
ものじゃないかもしれないのかしら。
あきえのものじゃなかったらダレのスポバなのかしら。
ていうかそのダレかってダレなのかしら。
つうかスポバって略もどうなのかしら。
…などと思いながらその場を後にしました。
どうなんでしょう日本語。
ここから整体院 TOPにもどる>>
2007年
06月
14日
(木)
21:55
最近、よくたずねられるのです。
これってストレッチなんですか?
これでストレッチなんですか?
たしかにみなさん、これでいいの? と思われるらしい。
でも終わったあとはなんだかキモチイイらしい。
本のストレッチや教室のストレッチは、ひとによっては効かないことがあります。
わたしに相談をくださる方は、たいていが筋トレ状態になっちゃってタイヘン…
ということみたい。
うん…それはストレッチではなく、筋トレになっちゃっている可能性が高い。
筋トレをしたいならいいのだけど、ストレッチをしたいのであれば
あなたのカラダに効くための方法を、考える必要がある。
すると、上記のような質問になるわけで。
いいんですいいんです、あなたのカラダに効くのなら。
今日のストレッチ教室も、なんだかそんなかんじになったみたい。
ご自分に合うカンカクを、カンカクに合う動きを、お持ち帰りいただけたらと思います。
次回は6/28(木)です~
腰痛・肩こり柔軟クラス>>
コア・ストレッチ教室>>
ここから整体院 TOPにもどる>>
これってストレッチなんですか?
これでストレッチなんですか?
たしかにみなさん、これでいいの? と思われるらしい。
でも終わったあとはなんだかキモチイイらしい。
本のストレッチや教室のストレッチは、ひとによっては効かないことがあります。
わたしに相談をくださる方は、たいていが筋トレ状態になっちゃってタイヘン…
ということみたい。
うん…それはストレッチではなく、筋トレになっちゃっている可能性が高い。
筋トレをしたいならいいのだけど、ストレッチをしたいのであれば
あなたのカラダに効くための方法を、考える必要がある。
すると、上記のような質問になるわけで。
いいんですいいんです、あなたのカラダに効くのなら。
今日のストレッチ教室も、なんだかそんなかんじになったみたい。
ご自分に合うカンカクを、カンカクに合う動きを、お持ち帰りいただけたらと思います。
次回は6/28(木)です~
腰痛・肩こり柔軟クラス>>
コア・ストレッチ教室>>
ここから整体院 TOPにもどる>>
2007年
06月
13日
(水)
17:12
東京に住んでいた去年、とある人気病院の施設で日帰り人間ドックを受けたわたし。
生まれてはじめての人間ドックはあまりにも快適で楽しく、ありゃリゾートだ、とさえ
思っているほどの満足度でした。
当時は2ヶ月待ちがキホンだったのですけれど、今年はどうなのかなーと
問い合わせてみたら、なんと来年の3月まで予約が埋まっていて、それ以降の
予約になるらしい。
1年待ち。
しかも、値段はあれから1万円上がっています。
考えさせられますねえ。
だって、アレならそれでも別にいいな~、申し込もうって思っちゃうもん。
そこまで満足度が高い日帰りドック。
自身が整体院を開いている今、学ぶところが多いなぁと思うのです。
そういう意味でも、昨年行っといてよかったなぁ。
ここから整体院 TOPにもどる>>
生まれてはじめての人間ドックはあまりにも快適で楽しく、ありゃリゾートだ、とさえ
思っているほどの満足度でした。
当時は2ヶ月待ちがキホンだったのですけれど、今年はどうなのかなーと
問い合わせてみたら、なんと来年の3月まで予約が埋まっていて、それ以降の
予約になるらしい。
1年待ち。
しかも、値段はあれから1万円上がっています。
考えさせられますねえ。
だって、アレならそれでも別にいいな~、申し込もうって思っちゃうもん。
そこまで満足度が高い日帰りドック。
自身が整体院を開いている今、学ぶところが多いなぁと思うのです。
そういう意味でも、昨年行っといてよかったなぁ。
ここから整体院 TOPにもどる>>
2007年
06月
11日
(月)
20:23
新しいエアコンが来たのです。

もともと管理会社のひとに「古いヤツ外して換えてね」と言われておりまして。
たしかにいつこわれるか分からないなー、というくらい古いものが付いていたので買い替え。
しかし、旧エアコンの裏をそのままにして室内の壁紙がリフォームされているので
ごらんのとおり、上と横がみっともないことに。
ペンキ買ってきて塗ろうかなあ。
この季節、整体院の緑たちもすくすく育っておりまして。
今日はトラノオをふいと見たら、新芽が出ていた。
なんでそんな端っこからアンタ…

トラノオ、てより、ネコノツメとかって名前のほうが似合う気もするのです。
ここから整体院 TOPにもどる>>

もともと管理会社のひとに「古いヤツ外して換えてね」と言われておりまして。
たしかにいつこわれるか分からないなー、というくらい古いものが付いていたので買い替え。
しかし、旧エアコンの裏をそのままにして室内の壁紙がリフォームされているので
ごらんのとおり、上と横がみっともないことに。
ペンキ買ってきて塗ろうかなあ。
この季節、整体院の緑たちもすくすく育っておりまして。
今日はトラノオをふいと見たら、新芽が出ていた。
なんでそんな端っこからアンタ…

トラノオ、てより、ネコノツメとかって名前のほうが似合う気もするのです。
ここから整体院 TOPにもどる>>
2007年
06月
09日
(土)
20:44
※こちらの会は既に終了しています。
「大人からバレエを始めた初心者のための、大人バレエQ&A講習会」をやりました。
大雨の降るなかお越しいただき、ほんとうに感謝しきり。
今回はバレエというより、カラダのしくみやストレッチのキホンについての話が
多い内容になりました。
そこんとこは参加された方のご要望しだいで、いかようにも対応させていただく…
よく言えば臨機応変、わるく言えばアバウトな会でございます。
みなさんの反応をうかがうと、やはり目からウロコ! てことが多いようですね。
でもわたしがご説明するのは、カラダのしくみから考えたら、ごくシンプルなこと。
また、バレエの動きはとてもむずかしいのだけれども、考える方法そのものが
そんなに多いわけじゃない。
あとはどうしたいか、ご自身が決めること。
足が上がるようになりたい、開脚ができるようになりたい、正しくできるようになりたい…
正解はありません。
それは自由に選んでいいこと。
自由に選べば、それがあなたにとって正しいこと。
そんなあなたに情報をご提供できればと思っています。
またやります。
ここから整体院 TOPにもどる>>
「大人からバレエを始めた初心者のための、大人バレエQ&A講習会」をやりました。
大雨の降るなかお越しいただき、ほんとうに感謝しきり。
今回はバレエというより、カラダのしくみやストレッチのキホンについての話が
多い内容になりました。
そこんとこは参加された方のご要望しだいで、いかようにも対応させていただく…
よく言えば臨機応変、わるく言えばアバウトな会でございます。
みなさんの反応をうかがうと、やはり目からウロコ! てことが多いようですね。
でもわたしがご説明するのは、カラダのしくみから考えたら、ごくシンプルなこと。
また、バレエの動きはとてもむずかしいのだけれども、考える方法そのものが
そんなに多いわけじゃない。
あとはどうしたいか、ご自身が決めること。
足が上がるようになりたい、開脚ができるようになりたい、正しくできるようになりたい…
正解はありません。
それは自由に選んでいいこと。
自由に選べば、それがあなたにとって正しいこと。
そんなあなたに情報をご提供できればと思っています。
またやります。
ここから整体院 TOPにもどる>>
2007年
06月
08日
(金)
16:55
HPの 『地図・アクセス』ページが見えない状態になっていました。
現在は修正しましたので、ご覧いただければと思います。
ご迷惑をおかけしたみなさま、大変申しわけありませんでした。
ここから整体院 TOPにもどる>>
現在は修正しましたので、ご覧いただければと思います。
ご迷惑をおかけしたみなさま、大変申しわけありませんでした。
ここから整体院 TOPにもどる>>
2007年
06月
06日
(水)
20:09
空き時間に映画を観てきました。
それが表題。
このブログは 『整体師のひび』 だから、整体師としての感想を書こうかな(笑)
タイトルどおり、しゃべる、ということについて外からながめることができて
考える機会をもらったような気がする。
わたしたちの仕事も、患者さんとのコミュニケーションがなければ成り立ちません。
そうでない治療院や整体院もあるかもしれないけれど、すくなくともわたしは
センセイとオキャクサンではなく、個人的な感情として安心や信頼があってこその
施術だと思っています。
というか…緊張や不安をかかえたままの方に施術をしたところで
効果なんて望めやしません。
だって、ちょっと悩みができると、カラダの具合わるくなっちゃうでしょ。
おんなじだと思うのですよね。
とくに女性は、そういったことにとても敏感で、キャッチしやすい。
からだの反応に注意ぶかいし、素直に受け容れることができるのだと思います。
ちょうど今日いらした患者さんとも、そんな話をしていたところでした。
…あれ?
なんかシンコクな映画みたいに思えてきたぞ。(笑)
じつのところはくすくす笑える、ほんわりたのしい映画です。
ぼけっと気分転換したいときにどうぞ~。
ここから整体院 TOPにもどる>>
それが表題。
このブログは 『整体師のひび』 だから、整体師としての感想を書こうかな(笑)
タイトルどおり、しゃべる、ということについて外からながめることができて
考える機会をもらったような気がする。
わたしたちの仕事も、患者さんとのコミュニケーションがなければ成り立ちません。
そうでない治療院や整体院もあるかもしれないけれど、すくなくともわたしは
センセイとオキャクサンではなく、個人的な感情として安心や信頼があってこその
施術だと思っています。
というか…緊張や不安をかかえたままの方に施術をしたところで
効果なんて望めやしません。
だって、ちょっと悩みができると、カラダの具合わるくなっちゃうでしょ。
おんなじだと思うのですよね。
とくに女性は、そういったことにとても敏感で、キャッチしやすい。
からだの反応に注意ぶかいし、素直に受け容れることができるのだと思います。
ちょうど今日いらした患者さんとも、そんな話をしていたところでした。
…あれ?
なんかシンコクな映画みたいに思えてきたぞ。(笑)
じつのところはくすくす笑える、ほんわりたのしい映画です。
ぼけっと気分転換したいときにどうぞ~。
ここから整体院 TOPにもどる>>
2007年
06月
04日
(月)
15:10
ここのところ寝不足ぎみ&しかもイライラ。
なんでかっつったら、理由はカ。
蚊です。
ふとんに入って電気を消すと、数分おきに耳のそばを通過するのですよ。
ぃーーー・…
ふー…ーーー…ーーー…ん
ぷーーーーーーーーーーーーーーー(ピタッ)
ばしっ
ぷーーーーん…
(えんえんくり返し)
遠近感のあるリアルサウンドから、最大音量→消音(つまり着地)までおおばんぶるまい。
ああもう!
ふとんに入ると、耳の下にはリンパや血管がたくさん通っているので、外に出ている
皮膚の中でいちばん表面温度が高いところになるため、ここに集まってくるのでしょうが…
オット 「今はまだ産卵期じゃないから活動もおとなしくて、さされてもかゆくなりにくいし
夏にくらべればマシだけどね」
わたし 「なんでそんな詳しいの?」
オット 「キライだから一時期むっちゃ調べた」
……。
なにごとにおいてもひとは、マイナスのパワーを持つと行動力が湧きますよね。
もう刺されるのは気にしないことにして、耳栓して寝ます。
かゆみよりも睡眠が大事だ。
ここから整体院 TOPにもどる>>
なんでかっつったら、理由はカ。
蚊です。
ふとんに入って電気を消すと、数分おきに耳のそばを通過するのですよ。
ぃーーー・…
ふー…ーーー…ーーー…ん
ぷーーーーーーーーーーーーーーー(ピタッ)
ばしっ
ぷーーーーん…
(えんえんくり返し)
遠近感のあるリアルサウンドから、最大音量→消音(つまり着地)までおおばんぶるまい。
ああもう!
ふとんに入ると、耳の下にはリンパや血管がたくさん通っているので、外に出ている
皮膚の中でいちばん表面温度が高いところになるため、ここに集まってくるのでしょうが…
オット 「今はまだ産卵期じゃないから活動もおとなしくて、さされてもかゆくなりにくいし
夏にくらべればマシだけどね」
わたし 「なんでそんな詳しいの?」
オット 「キライだから一時期むっちゃ調べた」
……。
なにごとにおいてもひとは、マイナスのパワーを持つと行動力が湧きますよね。
もう刺されるのは気にしないことにして、耳栓して寝ます。
かゆみよりも睡眠が大事だ。
ここから整体院 TOPにもどる>>
2007年
06月
02日
(土)
20:17
はあはあ…すいません! おくれちゃって…
いえいえ、急いで来てくださったんですか?
あの、エレベーター点検中で。8階まで昇ってきました!
えっ、階段?
そう。階段。
8階分の階段。
その患者さん、ぜんぶ昇ってきてくださったとのこと。
じーんときちゃいました。
わたしだったら、途中でイヤんなって帰っちゃうかも。
そこまでして来てくださる。
ほんとうにありがたいなと思います。
ぃよおし、がんばるぞっ。
ここから整体院 TOPにもどる>>
いえいえ、急いで来てくださったんですか?
あの、エレベーター点検中で。8階まで昇ってきました!
えっ、階段?
そう。階段。
8階分の階段。
その患者さん、ぜんぶ昇ってきてくださったとのこと。
じーんときちゃいました。
わたしだったら、途中でイヤんなって帰っちゃうかも。
そこまでして来てくださる。
ほんとうにありがたいなと思います。
ぃよおし、がんばるぞっ。
ここから整体院 TOPにもどる>>
2007年
06月
01日
(金)
22:26
ふと気がついたら、いつのまにか付いていた。
このブログはフリーウェアなので、あれっそんなのあったっけ?と思う機能が
気づくと付いていることが、ままありまして。
なんというかですね、ヘンな気分になるのです、web拍手。
ふつう提供する側と受けとる側がおなじところにいて発生する行為が
ヴァーチャルになるとですね。
なんかこう…うまく言えないんですけども、顔にチカラが入らなくて
表情というものにならないような…気分。
でも拍手が入っていると、なんかうれしいような。
ニンゲンって現金。
あ、でも、こんなメルヘンなとらえ方はどうかしら。
毎日更新したら、毎日かならず拍手してくれる…
そんなあなたは、わたしのあしながおじさん。
……ものすごくどうでもいいことを考えてしまった気が。
ここから整体院 TOPにもどる>>
このブログはフリーウェアなので、あれっそんなのあったっけ?と思う機能が
気づくと付いていることが、ままありまして。
なんというかですね、ヘンな気分になるのです、web拍手。
ふつう提供する側と受けとる側がおなじところにいて発生する行為が
ヴァーチャルになるとですね。
なんかこう…うまく言えないんですけども、顔にチカラが入らなくて
表情というものにならないような…気分。
でも拍手が入っていると、なんかうれしいような。
ニンゲンって現金。
あ、でも、こんなメルヘンなとらえ方はどうかしら。
毎日更新したら、毎日かならず拍手してくれる…
そんなあなたは、わたしのあしながおじさん。
……ものすごくどうでもいいことを考えてしまった気が。
ここから整体院 TOPにもどる>>