2006年
11月
30日
(木)
13:47
4泊5日で東京と京都に行っていました。
もーいろいろありすぎて濃ゆすぎて、5日間すべてを説明しようとすると
気が遠くなってしまいます。
なので書きたいことだけ書くことにします。興味のある方はどうぞ。
京都で生まれてはじめて座禅をしました。
もーいろいろありすぎて濃ゆすぎて、5日間すべてを説明しようとすると
気が遠くなってしまいます。
なので書きたいことだけ書くことにします。興味のある方はどうぞ。
京都で生まれてはじめて座禅をしました。
→ "座禅" の続きを読む
スポンサーサイト
2006年
11月
24日
(金)
20:23
明日から東京行って自身の結婚披露会~京都行って整体師仲間と修学旅行(笑)
のため、メールの返信が29日夜までできません。
お問い合わせなど、たいへん申し訳ありませんが返信が遅れます。
なにとぞご容赦くださいますよう、お願い申し上げます。
ブログの更新ペースはほとんど変わらないから、問題ないNE!
…すんませんほんとすんません。
のため、メールの返信が29日夜までできません。
お問い合わせなど、たいへん申し訳ありませんが返信が遅れます。
なにとぞご容赦くださいますよう、お願い申し上げます。
ブログの更新ペースはほとんど変わらないから、問題ないNE!
…すんませんほんとすんません。
2006年
11月
23日
(木)
00:27
ビラ配りのバイトって、やったことあります?
整体師(というかわたし)にしてみりゃ、これほどおもしろいバイトもない。
なにしろ行きかう人々の歩き方を見ていると、つい夢中になってしまう。
ほんとにみんなおもしろいほど肩の高さがバラバラで、
おもしろいほど半身のうちどちらかが動いてなくて(いやまぁ歩き方としては
ソレってある一面では正しいんですが)、
あー、もしカラダがつらいとしたらあのへんなんだろうなーとか
想像するわけです。
そろそろみんな着込んでモコモコしているので、薄着の季節ほどは楽しくないのですが。
いやあのヘンな意味じゃなくて一目瞭然かそーじゃないかってハナシよ。よ?
みなさんもビラ配りやるときは、そんな風に観察してみてはいかがでしょー。
気がまぎれるかもしれません(笑)
まぎれついでに手が止まらないようご注意を。
整体師(というかわたし)にしてみりゃ、これほどおもしろいバイトもない。
なにしろ行きかう人々の歩き方を見ていると、つい夢中になってしまう。
ほんとにみんなおもしろいほど肩の高さがバラバラで、
おもしろいほど半身のうちどちらかが動いてなくて(いやまぁ歩き方としては
ソレってある一面では正しいんですが)、
あー、もしカラダがつらいとしたらあのへんなんだろうなーとか
想像するわけです。
そろそろみんな着込んでモコモコしているので、薄着の季節ほどは楽しくないのですが。
いやあのヘンな意味じゃなくて一目瞭然かそーじゃないかってハナシよ。よ?
みなさんもビラ配りやるときは、そんな風に観察してみてはいかがでしょー。
気がまぎれるかもしれません(笑)
まぎれついでに手が止まらないようご注意を。
2006年
11月
22日
(水)
23:49
<前回までのあらすじ>
食い合わせに頓着しない家庭で育ったおおの、大抵の食い合わせには耐性がある。
さて、今回は。
…壮絶な食い合わせで育ったのって、今にしてみればけっこう役に立ってると思うんですよ。
革新的な料理が出てきても抵抗なく食べられたりとか。
冷蔵庫の残りモノを組み合わせて料理を作るとか。
でもそんなわたしでもコレはない、と思った食い合わせがあった。
カレー+納豆
納豆の臭みがまんべんなく発揮されて、なんともいえない居心地悪さが…
肉が全面に出ているカレーやドライカレーならアリなんだろうか(フォロー)
あ、ためしてみるまで否定はしませんから。
…なんでためす心境になったのか自分でもナゾ。
……齢30も過ぎたというのにナニやってんだろ、ヲレ。
食い合わせに頓着しない家庭で育ったおおの、大抵の食い合わせには耐性がある。
さて、今回は。
…壮絶な食い合わせで育ったのって、今にしてみればけっこう役に立ってると思うんですよ。
革新的な料理が出てきても抵抗なく食べられたりとか。
冷蔵庫の残りモノを組み合わせて料理を作るとか。
でもそんなわたしでもコレはない、と思った食い合わせがあった。
カレー+納豆
納豆の臭みがまんべんなく発揮されて、なんともいえない居心地悪さが…
肉が全面に出ているカレーやドライカレーならアリなんだろうか(フォロー)
あ、ためしてみるまで否定はしませんから。
…なんでためす心境になったのか自分でもナゾ。
……齢30も過ぎたというのにナニやってんだろ、ヲレ。
2006年
11月
16日
(木)
09:14
整体やってると、てのひらのかんじがなんか変わってきます。
だれにでも分かるところで言うと、わたしはいつもてのひらが荒れて割れたり
皮がむけたりしていたのですが、それがなくなりきれいなテクスチャーに。
が
最近、めっきりお寒うごさいますね。
寒いとダメなんである。
冷えた手だと、ふりだしに戻ってふつーのてのひらに。
出張ですので、しかも移動が電車や歩きだから、どうしても冷える。
ゆゆしきモンダイです。
こういうときはホッカイロ?
や、内側からあったまらないとダメだし。こすり合わせる方がまだマシ。
したがって、施術中にだんだん元に戻っては、くる。
でも途中じゃあねぇ…
患者さんのほうにしたって、冷えた手でふれられるのはつらい。
てぶくろ、かな。
今年はてぶくろに凝ってみるべきかもしれない。
む。
だれにでも分かるところで言うと、わたしはいつもてのひらが荒れて割れたり
皮がむけたりしていたのですが、それがなくなりきれいなテクスチャーに。
が
最近、めっきりお寒うごさいますね。
寒いとダメなんである。
冷えた手だと、ふりだしに戻ってふつーのてのひらに。
出張ですので、しかも移動が電車や歩きだから、どうしても冷える。
ゆゆしきモンダイです。
こういうときはホッカイロ?
や、内側からあったまらないとダメだし。こすり合わせる方がまだマシ。
したがって、施術中にだんだん元に戻っては、くる。
でも途中じゃあねぇ…
患者さんのほうにしたって、冷えた手でふれられるのはつらい。
てぶくろ、かな。
今年はてぶくろに凝ってみるべきかもしれない。
む。
2006年
11月
10日
(金)
19:44
名古屋市内にさんぽにでかけました。
熱田神宮。
今日は七五三のひとがたくさんいました。

なぜかはわからないけれど、名古屋でいちばんおちつくスポットです。
やっぱり神さまがおわすからなのかな。
こんな風景を前にお茶もいただけます。なごむわ~

そのあと、東山公園。

市内だというのに、まるで街の喧騒がしません。
でも熱田神宮のようにはおちつかない。
やっぱりふしぎだ。
かろうじてまだバラが咲いていてうれしかった。さすがに色はあせちゃってたけど。

ばかでっかい温室もある。ブーゲンビリアが可憐に咲いていました。

最後にコアラを見て帰る。かーわーいー
んですけど、どーしても 『グレムリン』 のモグワイを思い出すのですよ。
あいつら絶対、動力はゼンマイにちがいない。
熱田神宮。
今日は七五三のひとがたくさんいました。

なぜかはわからないけれど、名古屋でいちばんおちつくスポットです。
やっぱり神さまがおわすからなのかな。
こんな風景を前にお茶もいただけます。なごむわ~

そのあと、東山公園。

市内だというのに、まるで街の喧騒がしません。
でも熱田神宮のようにはおちつかない。
やっぱりふしぎだ。
かろうじてまだバラが咲いていてうれしかった。さすがに色はあせちゃってたけど。

ばかでっかい温室もある。ブーゲンビリアが可憐に咲いていました。

最後にコアラを見て帰る。かーわーいー
んですけど、どーしても 『グレムリン』 のモグワイを思い出すのですよ。
あいつら絶対、動力はゼンマイにちがいない。
2006年
11月
10日
(金)
00:27
ひさしぶりにおなかをこわした。
なんか古いモンでも食べたかなぁ…
と振り返ってみたけど、思い当たるものが多すぎ(笑)
なんでもかんでももったいない、と消費するのも考えモンですのぅ。
夜にはしっかり復活。やっぱり体力がもどってきてるなあ。
秋はなにごともたくわえる時期ですね。
なんか古いモンでも食べたかなぁ…
と振り返ってみたけど、思い当たるものが多すぎ(笑)
なんでもかんでももったいない、と消費するのも考えモンですのぅ。
夜にはしっかり復活。やっぱり体力がもどってきてるなあ。
秋はなにごともたくわえる時期ですね。
2006年
11月
08日
(水)
23:02
出張整体という形態柄か、患者さんは藁をもすがる最後の手段!
カラダがもうだめこれ以上少しも余裕がないほんとに限界SOS!
(でも患者さん自身はそこまでは思ってない) という状態の方が多い。
望んでがんじがらめの忙しさに身を置いているならいいけれど、
望むと望まざるにかかわらず、そういう状況に置かれることだってあるわけで。
家族をやしなうために、早朝から夜中まで休日も返上ではたらくひと。
小さな子供を何人も抱え、旦那さんはずーっとお仕事、いざというときに
近くに頼れるひとのいないお母さん。
自宅介護でつきっきり、合間に家事やパートもこなすひと。
そんなひとたちに、ここの症状がひどいからなんとかした方がいいよ、
このままじゃ治らないよ、と言うのはカンタンだけど
それは整体師の仕事…いや、わたしのしたいことじゃないと思う。
健康=しあわせとか生きがいなのか っていうと、かならずしもそうじゃない。
イコールなら、生まれつき持病や障害を持った方や、不治の病にかかったひとは
しあわせじゃないってことになる。もちろんそんなわけはなく。
だから施術のあと、ほっとやわらかい笑みをほころばせる患者さんを見るたびに思う。
あなたはどうしたいですか?
カラダだけをどうしたいか、ってことだけじゃなく。
あなたはどう生きたいですか?
どんなキモチでいたいですか?
なにをやりたいですか?
明日はどう過ごしたいですか?
将来はどんなふうに過ごしていたいですか?
ありたい自分のために。なりたいなにかのために。
そのための手段となりうるなら、使ってほしいと思う。
カラダ治したり整えたりするのが仕事でしょ、生意気なこと言うな
と言われるかもしれないけれど。
たのしい、満足する人生をおくってほしい、と思うのです。
そのためのツールでありたいと思う。
カラダがもうだめこれ以上少しも余裕がないほんとに限界SOS!
(でも患者さん自身はそこまでは思ってない) という状態の方が多い。
望んでがんじがらめの忙しさに身を置いているならいいけれど、
望むと望まざるにかかわらず、そういう状況に置かれることだってあるわけで。
家族をやしなうために、早朝から夜中まで休日も返上ではたらくひと。
小さな子供を何人も抱え、旦那さんはずーっとお仕事、いざというときに
近くに頼れるひとのいないお母さん。
自宅介護でつきっきり、合間に家事やパートもこなすひと。
そんなひとたちに、ここの症状がひどいからなんとかした方がいいよ、
このままじゃ治らないよ、と言うのはカンタンだけど
それは整体師の仕事…いや、わたしのしたいことじゃないと思う。
健康=しあわせとか生きがいなのか っていうと、かならずしもそうじゃない。
イコールなら、生まれつき持病や障害を持った方や、不治の病にかかったひとは
しあわせじゃないってことになる。もちろんそんなわけはなく。
だから施術のあと、ほっとやわらかい笑みをほころばせる患者さんを見るたびに思う。
あなたはどうしたいですか?
カラダだけをどうしたいか、ってことだけじゃなく。
あなたはどう生きたいですか?
どんなキモチでいたいですか?
なにをやりたいですか?
明日はどう過ごしたいですか?
将来はどんなふうに過ごしていたいですか?
ありたい自分のために。なりたいなにかのために。
そのための手段となりうるなら、使ってほしいと思う。
カラダ治したり整えたりするのが仕事でしょ、生意気なこと言うな
と言われるかもしれないけれど。
たのしい、満足する人生をおくってほしい、と思うのです。
そのためのツールでありたいと思う。
2006年
11月
07日
(火)
16:31
今日は風が強く、寒い日になりました。
紅葉が一気に進みそうですね。
このくらいの時期、なぜかいつも柿をたくさんもらう。
柿、すきなんだけど、剥くのがメンドーでいつもだめにしてしまう。
今年はそんなことじゃいかんと気をふるい立たせ、
気になっていたレシピでひさしぶりにベーキング。

柿ケーキ。
なんかすごい迫力…
はみ出てるし。
実食。んまー
柿の消費に困っているご家庭ではいちどおためしいただくとよかろ、と思いつつ
もきゅもきゅ食しております。
お菓子作りって、散らかるわ洗いものは多いわ分量はきっちり測らにゃならんわで
ズボラなことこの上ないわたしはできればやりたくないのですが(おいおい)
やっぱりお菓子はレシピどおりにつくることが大切ですね<当たり前
紅葉が一気に進みそうですね。
このくらいの時期、なぜかいつも柿をたくさんもらう。
柿、すきなんだけど、剥くのがメンドーでいつもだめにしてしまう。
今年はそんなことじゃいかんと気をふるい立たせ、
気になっていたレシピでひさしぶりにベーキング。

柿ケーキ。
なんかすごい迫力…
はみ出てるし。
実食。んまー
柿の消費に困っているご家庭ではいちどおためしいただくとよかろ、と思いつつ
もきゅもきゅ食しております。
お菓子作りって、散らかるわ洗いものは多いわ分量はきっちり測らにゃならんわで
ズボラなことこの上ないわたしはできればやりたくないのですが(おいおい)
やっぱりお菓子はレシピどおりにつくることが大切ですね<当たり前
2006年
11月
05日
(日)
00:07
さいきんブログにナニをどこまで書こう、というマイ基準がだんだん自分でも
よくわからなくなってきて、ついつい更新をさぼりがちになっております…
やー、なんでも書いちゃえばいいんだけどさ。
鼻カゼをひきましたが、罹患期間=過去最短で明日にもなおりそうです。
やっぱし、早いうちの薬は重要ね。
とはいえ体質に合っていた気もせず、薬のおかげかどーかもハテナと思うのでした。
鼻カゼのときはたいてい食べものの味がわからなくなる時期があるのですが
ナニ食べても同じなのに、そういうときに限ってアレが食べたいコレが食べたい
となって、ふだんより散財してしまう。なんなんでしょうねー
これからインフルエンザが来ますねぇ。
予防注射、実は受けたことありません。
とはいえ、かかったこともありません。
インフルエンザのひとを看病したことはあるけど。
インフルエンザのひとから風邪がうつったことはあるけど。
そういえば鳥インフルエンザはどーなったんだろ。
急に寒くなってきて乾燥もひどいので、みなさまもどうぞご自愛くださいませ。
…うーん、書けばいいってもんでもない気もしてきた。
よくわからなくなってきて、ついつい更新をさぼりがちになっております…
やー、なんでも書いちゃえばいいんだけどさ。
鼻カゼをひきましたが、罹患期間=過去最短で明日にもなおりそうです。
やっぱし、早いうちの薬は重要ね。
とはいえ体質に合っていた気もせず、薬のおかげかどーかもハテナと思うのでした。
鼻カゼのときはたいてい食べものの味がわからなくなる時期があるのですが
ナニ食べても同じなのに、そういうときに限ってアレが食べたいコレが食べたい
となって、ふだんより散財してしまう。なんなんでしょうねー
これからインフルエンザが来ますねぇ。
予防注射、実は受けたことありません。
とはいえ、かかったこともありません。
インフルエンザのひとを看病したことはあるけど。
インフルエンザのひとから風邪がうつったことはあるけど。
そういえば鳥インフルエンザはどーなったんだろ。
急に寒くなってきて乾燥もひどいので、みなさまもどうぞご自愛くださいませ。
…うーん、書けばいいってもんでもない気もしてきた。